


収穫…作物にあった収穫時期、収穫方法で収穫しましょう。
1.収穫時期の目安  2.収穫方法と必要な道具  3.保存方法

収穫方法と必要な道具

キュウリ、トマト、ナス、ピーマン、スイカ等が果菜です。
ハサミ等でヘタの根元の部分を切って収穫します。
トゲがある植物が多いので、手袋などをして作業を行います。

ニンジン、ダイコン、ジャガイモ等が根菜です。
根菜類の収穫には、土を掘るのに、スコップがあると便利です。
周囲の土を深めに掘って、葉の元をつかんで左右に揺らしながら引き抜きます。
折れないように気をつけて、慎重に行います。

キャベツ、ハクサイ、シュンギク、ホウレンソウ等が葉菜です。
葉を収穫する野菜は、外葉から摘みとって収穫します。
株ごと収穫する野菜は外葉を残して、株元を包丁で切り収穫します。
(引き抜ける大きさのものは、引き抜いて収穫する。)
葉物野菜の場合は、間引きを同時に行ないながら、収穫すると良いでしょう。
家庭菜園をテラスやバルコニーで行なっている方は、根菜類を収穫する時には、新聞紙などを広げておくと良いでしょう。
土で汚れても、片付けやすくなります。
このようにそれぞれ収穫方法が違ってきますが、収穫する上で、バケツやカゴがあると便利です。
収穫した野菜や果物を入れるだけでなく、用途が広いので一つあると利便性が高まるでしょう。




